こんにちは、Tatsuyaです。
今日はTwitterで僕が始める新たなコンテンツを発表いたします。
その名も!!!
✨Come across vocabularies✨
略して🔥CAV🔥というものです。
今日はそのCAVについて解説していきます。
それではやっていきましょう!
1.CAVって何?
CAVとは、”Come Across Vocabularies”の略で
僕が偶然出会った単語を解説を交えてツイートするコンテンツになります。
例えば、昨日なんかのツイートですと、
このようなツイートをしています。
これはもう一つのTwitter内コンテンツ、
【ウォークラーニング】より難しい単語を扱う予定です。
ウォークラーニングについての記事は
🔽ウォークラーニングの発展!形容詞を付けてより具体的に伝えよう!
2.CAVってどのレベルの単語を扱うの?
レベル的には大学入試レベルからTOEFLや単検1級レベルまでを扱うつもりです!
上限なしに、使える単語をツイート出来たらと思います!
また解説もしっかりと付けていくつもりですので、覚えやすくなるのでは?
と思います。
色々な教材から出していくつもりですし、実際に僕が出会った単語を出します!
このツイートで少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。
それでは今日はこの辺で。