大学受験

センター試験直前!模試の締め切りに間に合わなかったときの対処法

投稿日:

こんにちは、Tatsuyaです。

 

今日は

🔥センター試験前の模試🔥

について話をしていきたいと思います。

 

大学受験を控えている高3生あるいは、浪人生のみなさんはセンター前最後の模試がいつか分かっていますか?

多くの模試が来週いっぱいで申し込みが終わってしまいます。

まだ申し込んでいない!という人は早めに申し込んだほうがいいですね!

 

今回はそれに加えて、やばい!申し込めない!って時のための対処法を発信していきます。

 

それではやっていきましょう!

 

1.全統センター試験プレテスト(マーク)は12月16日!

河合塾が作っている全統模試の最終締め切り日は

12月16日

です。

 

これを逃すとセンタープレはありません。

 

2.各難関大学オープンも締め切り間近!

また、二次試験を考えた各難関大学のオープン模試もいくつかすでに終わっています。

 

今日終了のところが

〇12月10日(今日) 京都大学

〇12月10日(今日) 広島大学

〇12月10日(今日) 東北大学

です。

 

今日から1週間以内に終わる大学は

〇12月12日(木) 大阪大学

〇12月12日(木) 東京大学

〇12月12日(木) 北海道大学

〇12月17日(火) 東京工業大学

〇12月17日(火) 一橋大学

〇12月17日(火) 神戸大学

〇12月17日(火) 九州大学

〇12月19日(木) 名古屋大学

 

〇12月19日(木) 全統医進模試

そして2020年1月20日(月)に早慶オープンの締め切りとなって終了です。

 

3.ベネッセ・駿台模試は既に終了!

ベネッセ・駿台マーク模試は11月に行われた第三回の模試で終了しています。

 

ですが元々ベネッセは個人での申し込みを受け付けていないため、学校から申し込みをしなければいけません。

ですが9月、10月、11月は駿台予備校を通して申し込むことができました。

 

4.駿台模試も既に終了!

駿台模試は12月6日締め切り、12月15日実施でした。

 

5.東進の模試はまだ間に合う!!

これが実質最後になります。

 

東進のセンター本番レベル模試がまだ残っていますが、

申し込みは12月11日(水)まで!!!

 

実施日は12月15日(日)となっています。

そして結果はWEBで12月28日、手元に届くのは1月4日となって十分間に合います。

 

まだ申し込んでないという人は絶対申し込んだほうがいいです。

僕も現役の時申し込みました。

 

6.それでも模試を受けれないならどうする!?

締め切りに間に合わなかった、あるいは受けることができなかったとしても焦らないでください。

↓楽天

2020 センター試験 対策問題パック

価格:1,222円
(2019/12/10 14:13時点)
感想(0件)

 

↓アマゾン

センター試験対策問題パック 2020 (河合塾シリーズ)

新品価格
¥1,222から
(2019/12/10 14:14時点)

 

学校ではKパックという模試が1月入ってから実施されるかもしれませんが年内で1つぐらいやっておきたい!

そういう人は河合出版が出しているこちらがオススメです。

評価も97%の人が高評価してますので間違いないです。

 

 

駿台も模試を出しています。

↓楽天

大学入試センター試験実戦パッケージ問題(2020) 青パック (駿台大学入試完全対策シリーズ) [ 駿台予備学校 ]

価格:1,222円
(2019/12/10 14:21時点)
感想(0件)

 

↓アマゾン

大学入試センター試験実戦パッケージ問題 2020―青パック (大学入試完全対策シリーズ)

新品価格
¥1,222から
(2019/12/10 14:17時点)

 

Z会からはこちら

↓楽天

2020年用 センター試験 予想問題パック

価格:1,222円
(2019/12/10 14:20時点)
感想(0件)

 

↓アマゾン

2020年用センター試験予想問題パック

新品価格
¥1,222から
(2019/12/10 14:18時点)

これらを購入してお家でやるしかありません。

まだまだ間に合います!!

模試が受けられなくとも、何かしらのアクションを起こさなければ始まりません。

少しでもみなさんの力になれるように頑張ります!

TwitterのほうでもDM受け付けていますので、いつでもなんでもご相談ください(^▽^)/

 

それでは今日はこの辺で。

-大学受験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

立てて満足するな!勉強の超効率的なスケジュールのこなし方!

おはようございます、Tatsuyaです。   中学生は期末試験も近づいてきて、自分の勉強する姿勢を見直し始めている人も多くいるのではないでしょうか?   そんな中勉強をするにあたっ …

努力は必ず報われるは不正確?!努力が報われる3つの条件

こんにちは、Tatsuyaです! 今日は、林先生が以前テレビで仰っていた 「努力は必ず報われる」は不正確についてまとめていきたいと思います。   これには僕も完全に賛成で、特に努力した分だけ …

朝が苦手な人必見!早起きが得意になる裏技5選!

おはようございます、Tatsuyaです。   今日は 🔥早起きが得意になる技🔥 を教えたいと思います。     これからの季節朝が辛くて起 …

学生は必ず朝食を食べるべし!朝型の人は朝食前に勉強するべし!

こんにちは、Tatsuyaです。   今日は 🔥朝食🔥 について発信していこうと思います。   僕自身あまり朝食は食べることはないんですが、朝食の重 …

勉強をやりたくないならしなきゃいい。という話

こんにちは、Tatsuyaです。   今日は、 🔥勉強をしたくないならしなきゃいい🔥 という話を発信していこうと思います。   勉強の本質に迫る話で …


大学四年で塾講師をしているTatsuyaです。中学受験、高校受験、大学受験と幅広い指導をしております。専科は、英語・国語です。

TOEIC850点(L満点2回)/TOEFL ITP満点/iBT89点

全国の学習者を救う発信を日々心掛けています。英語学習のみならず様々な勉強について毎日発信していきます。

Twitterには常にいますのでフォローお待ちしています!